Galaxyブランドのサムスン電子ジャパンが、東京KITTEに5月19日(木)から期間限定でオープンするGear VRを使ったバーチャルリアリティを体験できるエンターテインメントパーク「Galaxy Studio」のオープニングセレモニーが開催され、ゲストとしてダチョウ倶楽部が登壇しました。
イベント全体のレポートは別記事でお伝えしていますが、ここでは、Galaxy S7 edgeの防水性能をアピールするために用意された、ダチョウ倶楽部の伝統芸の熱湯風呂(熱湯ではない)の様子を動画でお伝えします。
参考:
★VRアトラクションを楽しめる「Galaxy Studio」オープン/ダチョウ倶楽部も体験
寺門さんと肥後さんがGalaxy S7 edgeをお湯につけて金魚すくいゲームを楽しむなか、上島さんの番で「押すな押すな」の伝統芸が披露されました。集まった記者には「砂かぶり席」ならぬ水かぶり席が説明され、筆者も見事に水しぶきを受けました。
Galaxy S7 edgeに関するレビュー記事はこちらよりどうぞ。
・写真レビュー:香港版「Galaxy S7 edge」
・Galaxy S7 edge:AnkerのQC2.0対応ACアダプタを使って1時間半で充電完了。
・Galaxy S7 edge: Always On Displayが点灯しすぎだけど1日1%の消費らしい。
・Galaxy S7 edgeで撮影した写真たち。
・Galaxy S7 edgeで撮影した写真たち(その2)