Fast Companyは、事情に詳しい情報筋の話として、Appleが2016年に発売する「iPhone 7」には3.5mmイヤホン端子が搭載されておらず、Lightning端子経由でオーディオ出力することになると伝えています。
そのため、iPhone 7には「Lightning端子採用のEarPods」や「Bluetooth対応のEarPods」の同梱が噂されていますが、Fast Companyによると、Beatsブランドを通じたオプションとしてラインナップされる可能性が高いとのことです。
Lightningオーディオ出力はノイズキャンセリングにも対応し、Appleのイヤホンも対応する見込みとしています。サードパーティのオーディオメーカーもLightning端子を採用するイヤホンのラインナップを拡張する流れです。
また、iPhone 7では「Apple Watch」でも採用しているワイヤレス充電や防水性能を搭載する見込みとのことです。