Amazon.co.jpで、11月28日と29日の期間限定でマイクロソフトの「Office Home and Stuident 2016 for Mac」と「Office Home and Business 2016 for Mac」が33%オフで販売されているので、満を持して購入してみました。
Microsoft Office Home and Student と Home and Businessの違いは「Word」「Excel」「PowerPoint」のメイン3アプリケーションに加えて、後者には「Outlook」が付属するという点。私はOutlookは不要なので、Home and Student版を選択しました。価格はなんと16,610円(定価23,800円です。)
これらは、Office 365と異なり買い切り版なので、今後最新版へのアップデートを無償で行うことはできない代わりに年額不要で永続的に使用することができます。
いま、Office 2011を使用していて、これと言った不満はないものの、こういうものは常に新しいバージョンが最適化されていると思うので、この機会に購入してみました。MacのWord系ソフトウェアも当然使っていますが、不満なく使えるものはKeynoteくらいで、PagesやNumbersは仕事で実用的な使い方はほとんど出来ない気がします。
Macユーザーも持っていて損はないと思うので、ぜひ検討してみてはいかがでしょう。
Microsoft Office Mac Home Student 2016 FamilyPack [ダウンロード][Mac版](PC2台/1ライセンス)
売り上げランキング: 1