NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社が、冬モデルスマートフォンでソニーモバイルコミュニケーションズ製の「Xperia Z5」を10月29日(木)に発売します。
Xperia Z5は、5.2インチフルHD(1920×1080ピクセル)トリルミナスディスプレイ for mobileを採用するAndroid 5.1(Lollipop)搭載スマートフォンで、CPUには2.0GHz+1.5GHz「Snapdragon 810 / MSM8994」8コアプロセッサを採用しています。
カメラには2300万画素(メイン)510万画素(サブ)裏面照射積層型 CMOSセンサー Exmor RS for mobileを搭載しています。
Xperiaシリーズとしては初めて指紋認証センサーを側面の電源ボタンに搭載しています。また、背面のつや消し加工も特徴的で、さらさらと手触りの良い仕上げが施されています。
なお、4.6インチディスプレイの「Xperia Z5 Compact」と4Kディスプレイの「Xperia Z5 Premium」はドコモからのみ販売され、それぞれ11月中旬、11月下旬発売予定です。