NTTドコモ、iPhone対応「おサイフケータイジャケット」10月30日発売
NTTドコモが、Appleの「iPhone」に装着しておサイフケータイを利用できるようにする独立型デバイス「おサイフケータイ ジャケット01」を、10月30日(木)から発売すると発表しました。 おサイフケータイ ジャケット01は、iPhoneをBluetoothで接続することで、専用アプリケーション「おサイフリンク」経由でおサイフケータイの各種対応サービスを登録することが可能になります。 バッテリーは最大2.5ヶ月間持つため、充電を気にすることなく使用することができます。 おサイフケータイジャケットは、ANAのスキップサービス(発売時対応)、ヨドバシカメラのゴールドポイントカード(発売時対応)、ドコモのiD(12月対応)、JCBのQUICPay(年度内対応)、楽天Edy(時期未定)、ローソンモバイルPonta(時期未定)が提供予定ですが、モバイルSuicaには現時点で対応予定はありません。 ...
レビュー:写真で観る「iPad Air 2」
Appleが、本日から発売を開始した「iPad Air 2(Wi-Fiモデル)」ゴールドを写真でレビューします。 今回、前モデルの「iPad Air(Wi-Fi+Cellularモデル)」スペースグレイとの比較でお伝えします。 iPad Air 2とiPad Airの最大の違いは「Touch ID」です。 iPhone 5sから導入された指紋認証センサーが、iPadシリーズに初めて搭載されました。 また、iPad Air 2は世界最薄のタブレット端末を歌っており、その薄さは6.1mmと驚異的です。 ただでさえ薄型だったiPad Airとくらべても、ダイヤモンドカット分の薄さは視認できます。当然、手に持った感覚も薄く軽いです。 iPad Air 2は、物理ボタンやインターフェイスの位置が変更されました。...
iPad Air 2 / iPad mini 3:KDDIの料金とキャンペーンまとめ
KDDIが、10月24日(金)より販売する「iPad Air 2」および「iPad mini 3」のWi-Fi+Cellularモデルに関する、料金やキャンペーンをまとめました。 本体価格(端末代金) iPad Air 2(16GB) 新規/機種変 73,200円 毎月割2,545円×24回=61,080円 実質負担12,120円(税込) iPad Air 2(64GB) 新規/機種変 85,080円 毎月割2,575円×24回=61,800円 実質負担23,280円(税込) iPad Air 2(128GB) 新規/機種変 96,960円 毎月割2,610円×24回=62,640円 実質負担34,320円(税込) iPad mini 3(16GB) 新規/機種変 61,320円 毎月割2,555円×24回=61,320円 実質負担0円(税込) iPad mini 3(64GB)...
レビュー:「iPad Air 2」のカメラ画質「iPad Air」「iPhone 6 Plus」と比較
Appleが、本日より販売を開始した「iPad Air 2 (Wi-Fiモデル)」のカメラを、前モデルの「iPad Air」や、同社スマートフォンの最新モデル「iPhone 6 Plus」と比較してみました。 iPad Air 2に搭載されているiSightカメラ(背面カメラ)は、F値2.4の800万画素裏面照射型CMOSセンサーを採用しており、前モデルのiPad Airが採用した500万画素カメラよりも高性能化が図られています。 実際のカメラ画質にはどのように影響するのか、F値2.2の新しい800万画素カメラを搭載しているiPhone 6 Plusもあわせて撮影して比べてみます。 作例1(上からiPad Air、iPad Air 2、iPhone 6 Plus) iPad Air 2のカメラが800万画素に向上したため、iPad...
速報:Apple、「iPad Air 2」「iPad mini 3」Wi-Fiモデルを本日より順次発売開始
Appleが、日本国内において「iPad Air 2」と「iPad mini 3」のWi-Fiモデルを本日より順次発売しています。 直営店であるApple Retail Storeでは現時点の入荷は確認できませんでしたが、既に大型家電量販店など複数のiPad取扱店に在庫が入荷しており、両機種ともに店頭における販売が開始されています。 ...
最近のコメント