AQUOS CRYSTAL:ソフトバンクとスプリントの共同調達モデルが米国発売
ソフトバンクと同社子会社の米国スプリントが共同開発したシャープ製Androidスマートフォン「AQUOS CRYSTAL」が、米国で発売開始されます。
既にスプリント子会社のBoost Mobileにおいては先日発売され、スプリントも10月17日に発売します。
Boost Mobileでは、149.99ドル(約15,600円)で販売されており、かなり安い価格帯で提供されています。
AQUOS CRYSTALは、ディスプレイにフレームレスが特徴の5インチHD(1280×720ピクセル)S-CG Silicon液晶を、OSにAndroid 4.4.2(KitKat)を、CPUに1.2GHz クアッドコアプロセッサ「MSM8926」を採用するスマートフォンです。メインカメラは800万画素、フロントカメラは120万画素センサーを採用します。
また、ハーマン社のBluetoothスピーカー「harman/kardon ONYX STUDIO」が同梱されます。(日本のみ)
国内では、8月29日に発売されました。
最近のコメント