Apple、iPhone 6の一晩の予約数が過去記録を更新したとコメント
Re/codeは、現地時間9月12日(金)午前3時から開始されたAppleの「iPhone 6」および「iPhone 6 Plus」の予約受付について、同社広報担当者から「一晩の受注数で過去記録を更新した」とのコメントを得たと報じました。予約数に関する詳細は明らかにされませんでした。
Appleは、これまで、2012年と2011年に予約開始から24時間の予約数を公表しています。(→2012年「iPhone 5の先行予約数、24時間で200万件を突破」、2011年「iPhone 4Sの予約販売、受付開始後24時間で100万件を突破」)
昨年の「iPhone 5s」は予約受付を実施しなかったため、リリースを出していません。
2014年は昨年までをはるかに上回るペースで24時間以内の予約件数が更新されたと考えられ、近日中に正式なリリースが発表されると思われます。
また、同社は通例、iPhoneの発売日から週末を含めた3日間の販売台数を集計し、プレスリリースを出しています。
過去には、2013年「iPhoneの販売台数が最初の週末で900万台を突破 新記録を達成」、2012年「iPhone 5、最初の週末で販売台数500万台突破」、2011年「iPhone 4S、発売直後の週末で販売台数が400万台を突破」、2010年「iPhone 4の販売台数、170万台を突破」、2009年「アップル、100万台以上のiPhone 3GSを販売」、2008年「iPhone 3Gの販売台数、発売直後の週末で100万台に」を発表しており、今回も9月19日(金)の発売日から最初の週末までの販売数で過去の記録を更新することは必至です。
最近のコメント