アマゾン、発表会を6月18日に開催/独自スマートフォン発表へ
アマゾン・ドット・コムが、現地時間6月18日(水)にシアトルにて発表会を開催すると案内しています。
発表会には、同社創業者のジェフ・ベゾス氏も出席します。
どの分野の発表会であるかは明らかにされておりませんが、同社が公表したクローズド・キャプション映像では、手元から下が全く映らないアングル構成のため、開発が噂されている独自スマートフォンを披露することはほぼ確実な情勢となりました。
以前、BGRは、アマゾンが開発を進めている独自スマートフォンの写真を独占入手して掲載しました。
写真によると、ディスプレイ面にはベゼルの角にそれぞれカメラが搭載されており、ディスプレイ上のカメラと合わせて計5個が前面カメラとして配置されています。
レポートでは、アマゾンは少なくとも2つのモデルのスマートフォンを開発しており、写真のモデルは同社が数年間に渡って取り組んできたハイエンドモデルで、後発として廉価版も開発しているとしています。
同サイトが入手したスペックによると、ディスプレイには4.7インチ(720p)液晶を、CPUには「Snapdragon」を採用し、合計6つのカメラを搭載しています。背面のメインカメラは1,300万画素、ディスプレイ上部のカメラはビデオチャット以外に、アマゾンのカスタマーサービスにも利用できるとしています。
複数搭載されたカメラについて、情報筋は、ディスプレイ側の四隅に配置された4つのカメラは、低電力で動作する赤外線カメラであると指摘しているそうです。これらのカメラがユーザーの顔と目の位置を追うことで、裸眼での3Dエフェクトを表現し、ロック画面での立体的な解除や、マップアプリでの活用を想定しています。
そうした上で、アマゾンのスマートフォンに搭載される裸眼3Dディスプレイは、アマゾンでの買い物の際に商品画像を立体的に映し出すことができるようになるかもしれないとしています。
ウォール・ストリート・ジャーナルも、アマゾンが独自スマートフォンを6月に発表すると報じていました。
アマゾンのスマートフォンは、今夏、まずは米国で発売予定とのことです。
関連:
★BGR、6つのカメラを搭載したアマゾンのスマートフォンを独占掲載
★アマゾン、独自スマートフォンを6月発表=WSJ
最近のコメント