表参道の歩道橋から眺めるアップルストア表参道(建設予定地/3月)
今春にもオープンを迎える予定の国内8店舗目のApple直営店「アップルストア表参道」。表参道交差点にほど近い伊藤病院の並びの角地に建設中で、前回のレポートから1ヶ月程度がたった5月末、以前に増して厳重にカバーがされていたため、ストアの全体像はつかめませんでした。
ただ、ある部分からストアの天井と思われる部分が露出しており、そこから全体のデザインを推測することができます。
https://www.flickr.com/photos/chanc/9704608791/
このシルバーに輝くフラットな天井は、Apple Store, Stanfordに代表されるストアデザインに似ており、幕で完全に覆われている1階部分はガラス張りになるのではないかと思われます。
また、前回レポートしたように、1階フロアは通常の2階程度の高さがあり、地下階が見渡せる大きな円周の吹き抜け天井があるようです。その周りはガラスのような柵で覆われているようで、地下階がメインの展示・販売フロアになりそうです。
同じく前回のレポートでは、アップルストア表参道が入るテナントビルの裏はコンクリート打ちっぱなしの外装で、真裏にはプラントが敷き詰められていました。
現在シートで覆い隠されているところが、まさに「アップルストア表参道」となる部分と考えられます。
関連:
★今春オープン予定のアップルストア表参道のイマ(2014.4.4)
★アップルストア表参道はゴールデンウィーク以降のオープン?=MACお宝鑑定団
★今春オープン予定のアップルストア表参道のイマ(2014.3.11)
1件のコメント
Pingback: Apple Japan、アップルストア表参道の一部を初公開!(写真レビュー)