GALAXY S5:ハイレゾ音源を再生可能。
NTTドコモとKDDIが販売する「GALAXY S5 SC-04F」および「GALAXY S5 SCL23」は、標準ミュージックアプリでのハイレゾ音源の再生に対応しています。
今回は、moraから購入したハイレゾ音源「24bit/96kHz」の再生をトライしてみました。
Macの場合はGALAXY S5を接続後、Android File Transferを使用して「Music」階層にドラッグ&ドロップでファイルを転送します。
あとは、GALAXY S5側の標準アプリ「ミュージック」で音源を再生します。
ハイレゾ音源を再生しているときは、上記のようにハイレゾ音源であることを示す「UHQ」とともに、ビットレートが表示されます。
ハイレゾ音源については、サムスンエレクトロニクス製スマートフォンでは、昨年後半に発売されたGALAXY Note3やGALAXY Jから対応しており、他のメーカーでもLGエレクトロニクスの冬春〜夏モデルが端末での再生に対応しています。
最近のコメント