共同通信(日刊スポーツ経由)は、経営再建中のシャープが、Appleの次期iPhone向けに液晶パネルの生産を始める見通しとなったことが27日分かったと報じました。
報道によると、シャープは事実上のApple製品向け専用工場として運営する亀山第1工場で、早ければ6月にも量産に入ります。新しいiPhoneは「iPhone 6」という名称が有力視されており、今秋までに発売される見通しです。
日本経済新聞は、本日、Appleが新しいiPhoneを9月に2種類のディスプレイサイズで発売し、5.5インチと4.7インチの2種類となる「公算が高い」としており、従来のRetinaディスプレイよりも大幅に高解像度化された液晶パネルを、シャープ、ジャパンディスプレイとLGディスプレーに発注するようです。また、解像度も従来のRetinaディスプレイよりも大幅に高解像度になるとしています。
液晶パネルについてはシャープの亀山工場とジャパンディスプレイの茂原工場などで、2014年第2四半期にも量産を始めるようです。
関連:
Apple、大幅に高解像度化した「iPhone 6」2サイズで9月発売へ=日本経済新聞
Apple、次期iPhone向けのバッテリーを台中2社に発注=DIGITIMES
ジャパンディスプレイ、スマートフォン用液晶工場を1,000億で新設へ
大画面iPhoneは「iPhone 5c」のバリエーションモデル?=MACお宝鑑定団
Apple、4.7インチと5.7インチのiPhoneの市場投入を検討=ロイター
7件のコメント
Pingback: 「iPhone 6」のディスプレイ、5月にも生産開始=ロイター
Pingback: 「iPhone 6」と「ELUGA P P-03E」の類似点。
Pingback: サムスン、GALAXY S5のCMで「iPhone 5s」の画面の小ささを揶揄
Pingback: 「iPhone 6」に液晶関連の製造トラブル=ロイター
Pingback: Apple、新商品発表会を9月9日開催/iPhone発表へ
Pingback: Apple、iPhone 6にNFCを搭載へ
Pingback: Apple、iWatchの発売は2015年