NECは、2016年3月までに従来型の携帯電話(フィーチャーフォン)の新規開発を終了し、2017年3月には生産も終えて、携帯電話端末事業から完全撤退します。日本経済新聞が、24日付で報じました。
すでにNECはスマートフォン事業から撤退しています。
メーカー各社は、2017年以降にフィーチャーフォンOSの新規開発を終了し、Android OSを搭載したモデルに統一します。Androidを搭載したフィーチャーフォンは、KDDIからシャープ製が発売されており、年内にも各キャリア、各メーカーから同様の端末が発売されます。
ドコモは当面のあいだ「iモード」などのサービスは維持します。
1件のコメント
Pingback: NEC、2017年3月をもって携帯電話事業から完全撤退へ | gori.me(ゴリミー)